PR

auカブコム証券 出金→二重に入金されてしまう誤送金問題の発生とその後

誤送金4日常 diary
スポンサーリンク
スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

二重入金問題の発生


こんにちは。

6月の取引(詳細はまた別の機会に)も無事に終了し、さて証券会社から資金を引き揚げるかと出金操作をして食っちゃ寝しておりました。

今日、そういえば出金出来ているか確認しておこうと銀行口座を確認したところ……

誤送金4

!?

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

おれは146万入金されてるか確認しようと思ったらいつのまにか292万入金されていた…

な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…

誤送金だとか二重入金だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ…

    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




二重入金問題の経緯

私は全然知らなかったのですが、というかチラっと目にして自分には関係ないと2秒で忘れたのですが、2024年7月1日に三菱UFJ銀行の法人用のインターネットバンキングでシステムトラブルが起きました。

このニュースはチラっと見たような気もしますが、法人用なので自分には関係ないと思って刹那の時間で忘却しました。

しかしどうやら全然無関係では無かったようで、後から確認するとauカブコム証券からこんなメッセージが来ていました。

誤送金1


三菱UFJ銀行のシステム障害により出金処理が遅延しております。


ほほう。全然知らなかった。

このお知らせが掲載されたのが7月2日の午前9時25分でした。その1時間後に、さらにお知らせが来ました。

誤送金2

出金処理が遅延しておりましたが正しく実行されていることを確認しております。


な~んだ。遅れたけどただしく処理できたなら良かったね。担当者もほっと胸をなでおろしているでしょう……



本来ならこれですべてが終わるはずだったのですが…


その後、第三報で一気に状況が変化しました。流れ変わったな

誤送金3

7/1に出金できなかった依頼を7/2に実行したところ複数実行された可能性がある事を確認しております。



ハル
ハル

う、うわぁ(笑)

このような経緯があって、冒頭の二重送金の画像に話が繋がります。私はまさにドンピシャのタイミングで出金手続きをやらかしてしまっておりました。

たま~に「市役所から本来よりも多いお金が振り込まれて気付かずに使ってしまった返せないどうしよう」とか「誤送金だと気付いたけどネットカジノで使った犯罪者」とかがニュースになっております。なお後者は逮捕されております。


どこか遠い世界の話だと思っていましたが、まさか私が誤送金の当事者になるとは思ってもみませんでした(笑)


で、この金をどうするのか(๑ ิټ ิ)ニヤリ

思わせぶりな段落名で悪い顔をしておりますが、別にどうもしません(笑)

10億円くらい振り込まれたのであれば全額引き出して海外に高……なんて妄想もしないこともないですが、140万円ぽっちではどうしようもありません。

ノラ
ノラ

めちゃくちゃ悪い顔してるニャ…

というか、誤送金で入手したお金は不当利得と呼ばれ、返還する義務があります。

市役所が多く振り込んでしまって~などの場合は振り込まれた人は気の毒ですし、極端でない場合は市役所で責任をもって負担するべきだとさえ思いますが、今回のケースは明らかにミスだと一目で分かります。同じ金額が二回振り込まれているわけですし。気付かなかったという言い訳は通用しません。


一度振り込まれた金は俺のものだ返さないぞ!と言う強硬な姿勢を取ることも可能ですが、結局行きつくところは詐欺罪や窃盗罪で逮捕、ということになります。参考:誤振込みを知りながらお金を引き出してしまった場合に成立しうる犯罪について


実際、山口県で市が誤って4630万円を振り込んでしまった事例が記憶に新しいです。この場合は悪質と判断され、電子計算機使用詐欺という罪状で逮捕されました。

(この逮捕された犯罪者の場合、4600万が振り込まれることは明らかにおかしいと判断出来るため完全アウトです。)


ということでauカブコム証券から「す゛ま゛ん゛!!か゛え゛し゛て゛く゛れ゛!!」(´;ω;`)と連絡があるまではこのお金は触らず置いておきます。チッ



返還を求める金額はかなりの額になりそう

私などは146万ぽっちでかわいいものですが、Twitter上で検索してみると160000000円(1.6億)を今回の問題で二重入金された人なども見かけました。

一度に1.6億出金できるカブコムもなかなか凄いですが、調べたら一日の出金上限は10億円未満とありました。桁が違う…!

他にも多数の人が同じ現象で二重入金されているのを確認できます。

返還を求める相手の人数も、金額も、かなりの数字になりそうです。数千人、数万人。金額も数十億単位、法人も込みなら下手したら物凄い金額になるかも?



銀行に依頼して一元的に返金処理、組戻しを出来るのか、はたまた個人への個別対応が必要になるのかは分かりませんが、後者だと大変な労力が必要になりそうです。

これまでも誤送金は様々な場面で起こってきたと思いますが、正直今回のカブコムの問題は、過去に例のない大規模なやらかしだと思います。完全にやっちまいましたね☆

これは今頃、担当者が泡吹いて気絶していそうな感じですね…。

おきのどくですが しょうしん の かのうせい は きえてしまいました


素朴な疑問:このお金に対し利子は発生するのか?


現在、私の預金口座には146万円の余分なお金が入っていることになります。たぶん今の段階だと資金拘束とかもないし、普通に出金も出来るはずです。

ここで生じる疑問は、この146万の預金に対し、利子は発生するのか?という疑問です。


現在、私が使っているこの口座の普通預金金利0.15%です。

仮に146万を0.15%で1年預けた場合、利子は2,190円になります。(税引き前)
ということは1日あたり6円ほどの利子が付きます。仮にこの問題が解決して、146万円を返金するまでに1週間を要した場合、42円の利子を余分に得ることになります。

この利子は法的にどう扱うのか?という疑問が生じます。まあ私はその辺に全然詳しくないのですが、この146万は厳密に言うと私のお金ではない(だから詐欺罪や窃盗罪が成り立つ)ので、利子も没収されるのか?と言う気もします。

まあお金を返すことはやぶさかではないのですが、道義的に考えると利子くらいはくれよと思わなくもないです。数字が少ないので検証することはなかなか難しいですが、来月頭にどうなったか判明すればご紹介したいと思います。

追記:自動的に返金処理されました

20240801追記。

上の二重入金問題ですが、その後返金処理が行われました。

誤送金5

7月2日(火)午前の重複振り込みに関して、該当の資金につきましては、本日7月3日(水)に弊社への返金手続きが行われる予定です。


解決には一週間くらいかかるのかもと思ってましたが実際には翌日に自動的に返金処理がされたので、かなり迅速な対応でしたね。

誤送金6

ネット銀行の口座でも確かに トリケシ されていました。

あぁあああ、金が減っているううううう チッ


ちなみに前述した利子が余分につくのか?という疑問ですが、さすがに1日だけでは検証のしようもありませんので、真相は闇に包まれたままです。むむ…。

追記2:詫び石として500円貰えました

発生から2か月経ち、すっかりそんなこともあったなと過去のお話になっていた今回の誤送金問題ですが

誤送金7

2024年9月13日付けで迷惑かけたお詫びとして500円がもらえました(笑)

返金へのご協力の対する感謝とありますが私は何もせずいつの間にか口座から抜き取られていただけなので……さて返金を渋って逮捕された人はさすがにいないのかな。


以上、auカブコム証券の誤送金問題についてでした。

前述しましたが、まさか私自身が誤送金問題に巻き込まれるとは思いもよらず、ただただ驚くばかりです

今後、auカブコム証券からの連絡や返金方法などの続報があれば随時ご紹介していこうと思います。

それでは今回はこれで。ご覧いただきありがとうございました。

ノラ
ノラ

間違っても懐に入れちゃだめニャ。ヤツ住所も口座も全部バレてるニャ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました