スポンサーリンク
艦これ Kancolle

【艦これ】8/27(水)メンテナンス 期間限定任務ツリー記事

今回は2025年8月27日(水)アップデートの期間限定任務関連の記事を書きます。
資産運用 investment

HyperSBI 2でPTS取引が出来ない・ボタンが押せない件の解決方法

今回はHyper SBI2でPTS取引が出来ない・ボタンが押せない件の解決方法についてご紹介します。
ゲーミングPC gaming PC

ついにドスパラ新ゲーミングPCに環境を移行しました

2024年7月に購入して以来封印してきたドスパラ製ゲーミングPCにようやく環境を移行させることができました。ただの日記です。
ゲーミングPC gaming PC

PC製造時のミスが判明したドスパラに思う事:機器の相性だとして不具合に対応して貰えない方へ

ディスプレイポートの映像不具合問題に関して、一応問題が解決したのでまとめ記事です。
ゲーミングPC gaming PC

キーボードを押すとPCがシャットダウン状態から勝手に起動する不具合の解決方法【Windows11】

今回もバグだらけの欠陥OSであるWindows11のお話です。今回は「キーボードを押すとシャットダウン状態から勝手に電源が入る」という前代未聞の不具合についてのお話です。
ゲーミングPC gaming PC

インターネット接続(有線LAN)が数分おきにブチブチ切れる不具合の解決方法【Windows11】

バグだらけの欠陥OSであるWindows11のお話です。今回はWindows11搭載のドスパラ製ゲーミングPCにおいて、インターネット接続(有線LAN)が数分~数十分おきにブチブチ切れて発狂した記録とその解決方法です。
日常 diary

【日露戦争】アマプラで名作『二百三高地』を観た感想その② 第三次世界大戦前夜の現代に通じる学びがある

戦争映画の名作『二百三高地』を観た感想その②です。名作なのは間違いないですが恐ろしい虚無感と絶望感でした。
インテルCPU不具合 IntelCPU

最新マイクロコード0x12Fに手動BIOS/UEFI更新しました+ME プログラムの更新 (ドスパラ製i5-14400F搭載PC) 【インテル製13世代・14世代CPU クラッシュ不具合問題】

ドスパラ製のi5-14400F搭載ゲーミングPCを、最新のマイクロコード0x12Fに手動BIOS/UEFI更新しました!今回はこれまでの経緯と現状の紹介、そしてBIOS更新の具体的な手順についてご紹介していきます。
インテルCPU不具合 IntelCPU

ドスパラが最新マイクロコード0x12F対応のBIOSをリリース 【インテル第13世代・14世代CPUクラッシュ不具合問題】

以前書いた新マイクロコード「0x12F」がリリースという記事についての続報として、この最新版のマイクロコード「0x12F」対応のBIOS(UEFI)がドスパラからリリースされた件についてご紹介します。
旅行 travel & Journey

【悲報】JR美祢線 廃線が決定 BRTで復旧の方針+美祢線旅行の思い出

2023年6月の豪雨災害により鉄道での運行が運休していたJR美祢線ですが、とうとう廃線が決定されてしまいました。BRTでの復旧を目指すとのこと。
スポンサーリンク