PR

【2025】Steamオータムセール おすすめゲーム紹介 アクションゲーム編

2025steamオータムセール8ゲーム Game
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ハルでございます。
今回はゲームのお話です。

2025steamオータムセール1
https://store.steampowered.com/

本日(?)、2025年のSteamオータムセールが開始されました!年に数回あるビッグセールです。色々なゲームが超絶お得に買えちゃいます。
せっかくブログを持っているので、今回は私がおすすめしたいゲームをご紹介していこうと思います。

基本的には
私が持っているゲーム
私が買いたいと思っているゲーム

を中心にご紹介していければと思います。ゲーム本体だけでなくDLC(ダウンロードコンテンツ)にも触れていければ……!
なおセールは10/6(月)までです。買い忘れの無いようにご注意ください!

今回は
「アクションゲーム」
編です。



当記事ではSteam内の画像、あるいはゲーム内の画像のスクリーンショット等を多く紹介しておりますが、知的財産権等の権利はすべて運営者様に帰属しており、権利の侵害は意図しておりません。何か問題ありましたらお問い合わせフォーム等よりご連絡いただければ速やかに対応いたします。

お断りと免責事項

当記事では非常に中毒性の高いゲームを取り上げております。お忙しい方、人生の重要な岐路に立っておられる方、受験生の方、就活生の方などはご覧にならないでください。ご覧になってゲームを購入してしまったことで被った被害(落第した・単位を落とした・浪人した・留年した・恋人にフラれたなど)へのクレームは一切受け付けませんのでご了承ください。(ジョークではなく結構ガチめにご注意ください)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Grand Theft Auto V (GTA5:グランド・セフト・オートV)

steam2024winter3
steamサマーセール16

タイトルGrand Theft Auto V
価格2,190円(4,380円の50%オフ!) :2024秋冬2025春から値下げ!(2,425円→2,373円→2,190円)
ジャンル:アクション, アドベンチャー
開発元:Rockstar Games
現在の私のプレイ時間:90時間

皆様は世界で一番売れたゲームはご存知でしょうか?

もちろんご承知の通り、マインクラフトです。まああれは神ゲーですからね。私もハマりました。では3位はご存知でしょうか?意外なことにテトリスです。

そして栄えある売れたゲーム世界2位がこのGTA5です。

今更ゲームの内容をご紹介する必要も無さそうですが、とにかく広大なロスサントスの町で様々な悪事に手を染められます。
GTA5のマップはびっくりするくらい非常に広く、箱庭感が全然ありません。そのため(通行人をぶん殴って車を奪ったのちに)ちょっとドライブするだけでも十分楽しめるゲームです。もちろん車やバイクを乗り捨てて、徒歩で険しい山を登山するのも楽しいでしょう。山奥でしか発生しないイベントとかもありますし。

さすがに2024年のゲームと比べると見劣りこそしますがグラフィックもそこそこ悪くなく、しかし動作は軽いので古いゲーミングPCでも快適に動作します。私の旧ゲーミングPC、GTX1660 SUPERちゃんですらオーバースペックなほど動作が軽いゲームです。もしまだ未プレイの方が居たら絶対楽しめると思うのでおすすめします。

GTA5は現在、グラフィックを2025年仕様に強化したGTA5エンハンストとして販売されているそうです。旧版はGTA5レガシーとしてエンハンスト版を買うと一緒に付いてきます。お得!

そして2025年夏で若干定価が下げられて価格も少し下がりました。このボリュームのゲームを2,000円ちょいで買えるのはとてもお得です。

Grand Theft Auto IV: (GTA4:グランド・セフト・オートⅣ)

2025steamオータムセール46
2025steamオータムセール47

タイトルGrand Theft Auto IV: (GTA4:グランド・セフト・オートⅣ)
価格660円(2,200円の70%オフ!) 
ジャンル:アクション, アドベンチャー
開発元:Rockstar Games
現在の私のプレイ時間:未購入


先ほど紹介した世界で2番目に売れたゲーム「GTA5」の前作、GTA4です。

私は未購入なので偉そうなことは言えないのですが、どんなゲームかと言えばGTA5と同じなのだと思います。つまり広大な街を自由に盗難車でドライブしつつ、様々なイベント悪事をこなしていくという。

GTA5で目が肥えているユーザーには今更GTA4はしんどいのかも知れませんが、注目するべきはそのお値段。たった660円でGTAシリーズが購入できるのはヤバいです。私も買いたいなと思って価格監視リストに入れています。

Red Dead Redemption 2 (レッド・デッド・リデンプション2)

steamオータムセール5
steamサマーセール17

タイトルRed Dead Redemption 2
価格2,154円(8,618円の75%オフ!) :2024秋冬から値下げ!2025春夏から変わらず(2,843円→2,154円)
ジャンル:アクション, アドベンチャー
開発元:Rockstar Games
現在の私のプレイ時間:未購入

Red Dead Redemption 2。開発元がRockstar Gamesなので察するかもしれませんが、グランド・セフト・オートVと同じ系列のゲームのご様子。ただし時代が西部劇の世界のようです。

つまり西部劇の世界でGTA5のようにヒャッハー出来るという事でしょうか?面白そう。

GTA5も結構面白かったのでRDR2もやれば絶対にハマると思います。後はお値段。十分お得だと思いますがもう少し……安く……なりませんか?

ちなみにRDR2は前述した「世界で最も売れたゲーム」の7位です。地味に凄い。

2024年秋・2024年冬から700円ほど値下げされました。これは……買い……か?

→様子見中です。もうちょっと下がったら買うので何卒……!

HITMAN World of Assassination Part One

steamオータムセール2
steamサマーセール18
steam2024winter26

タイトルHITMAN World of Assassination Part One
価格680円(3,400円の80%オフ!) :2024秋冬から値上げ!2025春から値下げ!(340円→1,020円→680円)
ジャンル:アクション, アドベンチャー
開発元:IO Interactive A/S
現在の私のプレイ時間:0時間

ステルス系ゲームの金字塔とも呼ぶべきヒットマンシリーズから、第一作です。

なんか最近1・2・3が統合されたらしいですが、このPart Oneは「ヒットマン1」に相当するそう。その分340円というタダみたいな金額で販売されています。前から興味あったジャンルですし、なにより価格が安すぎる。私も買おうと思ってカートに入れてます。→前回のセールで買いました。

確かヒットマン2だったと思いますが、無料体験版があったのでダウンロードしてみたことがあります。1人のターゲットに対しても色々な倒し方があって、その倒し方によって相手のモブの動きも変わるという変化がとても楽しかったのを覚えています。あんまり面白かったのでストーリーそっちのけで同じターゲットを襲い続けるのもご愛敬。

2024秋・2024冬と比べて値上げされてしまいました。今回は様子見がよさそう。

→2025夏では2025春より値下げされましたが、2024秋冬よりはなおも高い状態です。

ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN

steamオータムセール3-1
2025steamオータムセール50
steam2024winter27

タイトルACE COMBAT™7: SKIES UNKNOWN
価格1,337円(8,360円の84%オフ!) :2024秋冬2025から変わらず。2025夏より値上げ!(836円→1,337円→836円→1,337円)
ジャンル:アクション, シミュレーション
開発元:Bandai Namco Studios Inc.
現在の私のプレイ時間:0時間

エースコンバットシリーズから最新作の7です。
エスコンはどちらかと言えばPCゲームではなくプレイステーション系のゲームのように認識していますが、最近はPCゲー界隈でも人気だそう。私はずっと興味があるのですがこれまでシリーズ未経験。この機会に買ってしまおうかしら。価格も90%オフでめっちゃ安い。

あとこのエスコン7はVR環境でやると神ゲーに化けるそうです。恐ろしくリアルだそう。
リアルといっても実際にGがかかるわけではないので疑り深い私などは「どこまでリアルなんだぁ?」と懐疑的ですが、しかしあんまりリアルすぎるのも困りものですよね。ミサイルで撃墜される瞬間とか地面に叩きつけられる瞬間とかをリアルに味わう事はあんまり喜ばしくありませんし(笑)

こちらも2024秋・2024冬と比べて値上げされてしまいました。今回は様子見で。

→2025夏では価格が戻りました。十分安いと思うけどもうちょっと……下がりませんか?( ^)o(^ )

ASTRONEER (アストロニーア)

steam2024winter47
steam2024winter14

タイトルASTRONEER (アストロニーア)
価格1,155円(3,500円の67%オフ!)  :2024秋冬2025春夏から変わらず
ジャンル: アドベンチャー, インディー
開発元:System Era Softworks
現在の私のプレイ時間:60時間


アストロニーアは謎の惑星を探索するオープンワールド風の宇宙ゲームです。
こういう種類のゲームは美麗グラフィックでなるべく現実の世界に近づけようとしていますが、アストロニーアは完全に逆を行っています。独特のポップなグラフィックとアニメーションで、かなり尖った内容になっています。

ただしゲーム性は非常に面白く、資源採集をして、便利な乗り物を作成したり自動化したりと、徐々に便利になっていく楽しみを味わえます。かなり早い段階でロケットを作って違う星に行けるのですが、最初はドキドキワクワクで非常に楽しい。最初はポケットにありったけの素材を詰め込んでドキドキしながら違う惑星に行きました。

最近のアップデートでついにアストロニーアにも鉄道が実装されました。
地上を走る眺めの良い高架鉄道を作るもよし、地下の洞窟へ至る鉱山鉄道を作るもよし。最初に鉄道を敷設するのは大変ですが、一度作ってしまうと便利すぎて感涙します。鉄道ってすごい。そんな先人の思いを味わえます。

Subnautica (サブノーティカ)

steam2024winter48
2025steamオータムセール16
steam2024winter15

タイトルSubnautica (サブノーティカ)
価格1,419円(4,300円の67%オフ!)  :2024秋冬2025春から値下げ!(1,750円→2,150円→1,419円)
ジャンル: アドベンチャー, インディー
開発元:Unknown Worlds Entertainment
現在の私のプレイ時間:30時間


サブノーティカは海洋惑星を探索して生き延びるサバイバルゲームです。

宇宙船の故障で謎の海洋惑星に墜落した主人公は生き延びるために海に潜り、サバイバルをします。普通サバイバルというと陸地の山や森が舞台だと思いますが、サブノーティカはプレイ時間のほとんどを海中で過ごします。その点でユニークだと思います。

これがまた海が綺麗なんですよそして怖いんですよ。モンスターも怖いし放射線も怖いんですよ。
私などは深海のあまりの怖さにクリアまで行けず投げ出してしまっていますが、いつかクリアまで行きたいとは思っています。

Planet of Lana

steam2024winter63
2025steamオータムセール17
steam2024winter64

タイトルPlanet of Lana
価格690円(2,300円の70%オフ!)  :2025春夏から値上げ!(1,150円→575円→690円)
ジャンル: アクション, アドベンチャー, インディー
開発元:Wishfully
現在の私のプレイ時間:1時間

ある日Steam内を彷徨っていた私の前に突然表示された謎のゲームです。

プレイ画面を見ると油絵と水彩画のいいとこどりみたいな独特のタッチで描かれた美麗なグラフィックがまず目を引きました。

ジャンルとしては簡単なパズルを解いて物語を進める感じのアクションゲームだそう。美しい世界に浸る感じのゲームで、特に深い考察をするようなストーリーでは無いようですが、頭をからっぽにして楽しむには良さそうです。とりあえずウィッシュリストに突っ込んでおきました。85%オフくらいにしてくれたら買うよ!!

2025夏でついに75%オフの575円まで下がりました。買いますか。
買いました。そして積まずにちゃんとプレイしました!
まだクリアまでは至っていませんが、とにかく背景が美しいのとネコらしき謎のペットが可愛すぎる。

天穂のサクナヒメ

steamサマーセール7
steamサマーセール5

タイトル天穂のサクナヒメ (Sakuna: Of Rice and Ruin)
価格1,639円(3,278円の50%オフ!)  :2024秋冬2025春夏から変わらず!
ジャンル:アクション, インディー
開発元:Edelweiss
現在の私のプレイ時間:未購入

数年前に大変話題になったことでご存知の方も多いでしょう。天穂のサクナヒメ、世にも珍しい「米作りゲーム」「稲作ゲーム」です。

steamサマーセール6

どういう仕組みなのか私にはさっぱりですが、主人公は稲作をすることでムキムキ強くなるそう。

面白いのはその稲作が恐ろしくリアルということ。あまりにもリアルなので攻略サイトは農林水産省のHPというジョークが生まれるほど。

2025年の日本はもう米すら満足に食べられない国になってしまいましたが、コメ農家さんへの感謝の意味も込めて、ゲーム内で米作りの大変さと楽しさを勉強するのもいいかなと思います。私も買いたい!迷い中です。

ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.1

2025steamオータムセール12
2025steamオータムセール13

タイトルロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.1
価格1,276円(3,990円の68%オフ!)  :2024秋冬2025春から値下げ!(1,995円→1,276円)
ジャンル:アクション, RPG
開発元:CAPCOM Co., Ltd.
現在の私のプレイ時間:200時間ほど?(GBA版)

しぬほど懐かしいゲームを発見してしまいました。
このロックマンエグゼ アドバンスドコレクションは知る人ぞ知る(いや普通に超有名どころか……)、ゲームボーイアドバンスの名作「ロックマンエグゼ」でございます。

このアドバンスドコレクションVol.1は
『ロックマンエグゼ』
『ロックマンエグゼ2』
『ロックマンエグゼ3』
『ロックマンエグゼ3 Black』

の4作品を収録!これで1,276円は安すぎ!1本あたり300円!こういう往年の名作をお手頃価格で販売してくれるのは嬉しいですね!

私はエグゼシリーズは子ども時代にめちゃくちゃハマりました。
エグゼ3はもう説明の必要がない名作で、当時はエグゼ3のホワイト版をプレイしていたのですが、このコレクションVol.1は中二病の皆様が大好きエグゼ3のブラック版も収録。

……これは”買い”だな。

ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.2

2025steamオータムセール14
2025steamオータムセール15

タイトルロックマンエグゼ アドバンスドコレクション Vol.2
価格1,276円(3,990円の68%オフ!)  :2024秋冬2025春から値下げ!(1,995円→1,276円)
ジャンル:アクション, RPG
開発元:CAPCOM Co., Ltd.
現在の私のプレイ時間:50時間ほど?(GBA版)

引き続きロックマンエグゼをご紹介します。

このアドバンスドコレクションVol.2は
『ロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン』
『ロックマンエグゼ4 トーナメントブルームーン』
『ロックマンエグゼ5 チームオブブルース』
『ロックマンエグゼ5 チームオブカーネル』
『ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ』
『ロックマンエグゼ6 電脳獣ファルザー』

の6作品を収録!ちなみに私はGBA版の4はプレイ済みで、5と6は未プレイです。

6作品入って1,276円とか安すぎて鼻水出るのですが、実はさらにお得になります。
上に画像を載せていますが、アドバンスドコレクションVol.1とVol.2がセットになったバングルを購入すると、

エグゼ1~6の計10作品が1,976円で購入出来ちゃいます。

……ポチっとな。


以上、今回は「アクションゲーム」編でした。

おすすめゲームというタイトルですが、私がプレイ済みで皆様におススメしたいゲームも紹介しましたけども、「これ気になってる」「これ面白そう」というゲームも同時に紹介しています。

そこで私が気になっているゲームをプレイ済みの皆様から感想とかオススメポイントとか逆に「おすすめしないよ」とか、情報を頂けると泣いて喜びます。

それではまた。ご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました