ハル

スポンサーリンク
日常 diary

【日露戦争】アマプラで名作『二百三高地』を観た感想その② 第三次世界大戦前夜の現代に通じる学びがある

戦争映画の名作『二百三高地』を観た感想その②です。名作なのは間違いないですが恐ろしい虚無感と絶望感でした。
インテルCPU不具合 IntelCPU

最新マイクロコード0x12Fに手動BIOS/UEFI更新しました+ME プログラムの更新 (ドスパラ製i5-14400F搭載PC) 【インテル製13世代・14世代CPU クラッシュ不具合問題】

ドスパラ製のi5-14400F搭載ゲーミングPCを、最新のマイクロコード0x12Fに手動BIOS/UEFI更新しました!今回はこれまでの経緯と現状の紹介、そしてBIOS更新の具体的な手順についてご紹介していきます。
インテルCPU不具合 IntelCPU

ドスパラが最新マイクロコード0x12F対応のBIOSをリリース 【インテル第13世代・14世代CPUクラッシュ不具合問題】

以前書いた新マイクロコード「0x12F」がリリースという記事についての続報として、この最新版のマイクロコード「0x12F」対応のBIOS(UEFI)がドスパラからリリースされた件についてご紹介します。
旅行 travel & Journey

【悲報】JR美祢線 廃線が決定 BRTで復旧の方針+美祢線旅行の思い出

2023年6月の豪雨災害により鉄道での運行が運休していたJR美祢線ですが、とうとう廃線が決定されてしまいました。BRTでの復旧を目指すとのこと。
日常 diary

【日露戦争】アマプラで名作『二百三高地』を観た感想その① そこには虚無と絶望しかなかった

戦争映画の名作『二百三高地』を観た感想その①です。名作なのは間違いないですが恐ろしい虚無感と絶望感でした。
日常 diary

スマホ月額料金をほぼ無料(0円)にする方法、音声+データ30GB【povo+楽天】

今回はスマホの月額料金をほぼ無料(0円)にしつつ、音声+データ30GBを利用する方法をご紹介します。
日常 diary

三菱エアコン 霧ヶ峰がポンコツすぎてヤバい件② 使って分かった不満点・問題点 うるさい・湿度高すぎ・温度変わりすぎ・眩しい MSZ-ZW2224-W

そそのかされてめちゃくちゃ高い三菱電機のエアコン霧ヶ峰(MSZ-ZW2224-W)を購入してしまった結果、ポンコツの不良品をつかまされてしまった話のその2です。絶対買っちゃダメ。
資産運用 investment

2025年7月アメリカ雇用統計とドル円ナイアガラのヤバすぎる記録【マンデー?】

2025年7月アメリカ雇用統計とドル円ナイアガラの記録を書きます。酷すぎて笑えて来ます。
資産運用 investment

【2025年7月】保有投資信託21ファンド+為替+仮想通貨の状況チェック ベトナム株とイーサリアムがつよすぎ

2025年4月に購入した21ファンドの投資信託のその後の経過をご紹介する記事の2025年7月版です。
Amazonアソシエイト合格記 associate

Amazonアソシエイトの審査合格のチェックリスト+やったこと一覧【Amazonアソシエイト合格記】

今回はAmazonのパートナーシッププログラム、アマゾンアソシエイトの承認審査に挑戦して一発合格を勝ち取ったお話をご紹介します。今回はお待ちかねの「ではどうすれば合格できるのか」と言う点についてご紹介していきます。
スポンサーリンク