PR

自己紹介とブログについて

プロフィール日常 diary
スポンサーリンク
スポンサーリンク


初めまして。「ハルの旅行記」著者のハルです。

ハル
ハル

よろしくお願いします

そしてこのブログの影の主。旅先で出会った野良猫(地域猫)「ノラ」です。

ノラ
ノラ

よろしくニャ

ノラには我々の心の中の声を代弁してもらうとして、この2人でブログを運営していきたいと思います。よろしくお願いします。

ノラ
ノラ

ところで出演料は出るのかニャ?

ハル
ハル

残念ながらギャラは出せません。ちゅ~るで我慢してください

ノラ
ノラ

チッ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自己紹介

10秒でわかるハル

京都市出身、京都市在住、40代

某国立大学院卒の理学博士で研究者、専門は素粒子物理学

・趣味(アウトドア)→旅行、ウィンタースポーツ(スキー)、写真

・趣味(インドア)→読書、ゲーミングPC、映画、ピアノ、資産運用(これは趣味なのか?)


趣味をもっと詳しく

趣味(アウトドア)に関して。

やはり「趣味は何?」と聞かれて一番先に思い当たるのは旅行です。

このブログでもメインのコンテンツとしてご紹介するのはわたくしめの旅行記になります。サボらず書きたい…!

さて旅行の方法は、場所によってレンタカー飛行機フェリーも使いますが、やはり鉄道旅行がメイン。座ってさえいれば確実に目的地まで連れて行ってくれるし、道中の美しい景色や野生動物などをのんびり観察することが出来ます。

これが自動車だと運転しないといけないし事故は怖いしで、とても風景を眺めてのんびりする余裕などありません。自動車の運転って我々が考えている以上に疲れるし肉体にも精神にも負荷がかかる作業なのですよね。なんでリフレッシュの旅行で労働しなきゃならんのかという話です。

旅行がなぜ楽しいかというのは深いテーマだと思いますが、やはり刺激の少ない日常から離れて、非日常を味わえるのが一番の醍醐味かな?と思います。

行ったことのない街を歩いたり、田舎のローカル線に乗ってのんびりしたり、都会の喧騒から離れて静かな田舎でぼんやりしたり、地方のおいしいものを食べたり。ゆったりとした時間が流れる、とても贅沢な時間の過ごし方だと思っています。

最近はタイパなどというふざけた概念が良くメディアで持て囃されていますが、私にとっては笑止千万。タイムパフォーマンスというのはビジネスにおいて使う言葉であって、趣味に使う言葉ではありません。自分を労わって日常から解放されるべきプライベートにおいてタイパの概念を持ちだすのは滑稽の極みで、何がかとてもズレているように思えてなりません。鈍行の鉄道旅行はタイパとは対極にある概念で、とても優雅かつ贅沢だと感じています。

話が少し逸れました。趣味の話に戻ります。

旅行に付随して、カメラも趣味になっています。旅行先には必ず相棒の一眼レフを持っていきます。いわゆる有名観光地だけでなく、田舎の素朴な風景もお気に入り。鉄道の車窓から見えるふとした絶景にもまた心を動かされます。鉄道の車窓は一瞬で通り過ぎてしまうが故の一期一会感もステキな感じ。


スポーツとしてはウィンタースポーツ(スキー)を一応趣味として挙げていますが、今までスキーをしたのは人生で6回なので偽物、モグリ、にわかも良いところです。でもスキーは好きなんですよ…!


趣味(インドア)に関して。

これでも私は読書家で、家には1,000冊を超える書籍がそれこそ山のように並んでいます。床が抜けるんじゃないかと思うくらいです。
思い返すと高校生のころまではほとんど本を読まない人間でしたが、大学の附属図書館がとても居心地の良い図書館で、そこで読書に目覚めました。ポカポカ陽気の日当たりのよい読書室(しかも貸し切り状態!)があってお気に入りの場所でした。まあ大学で文学にかぶれるのは皆さん通る道かと思います。


読書のジャンル的にはSF・ミステリー・宇宙モノ・現代小説が多いです。
お堅い本だけではなく漫画やライトノベルも読みます。もちろん旅行モノの書籍も好き。古いところで言うと深夜特急などの海外旅行(特にバックパッカー方面)の旅行記は読んでいて止まらなくなります。


次にゲームです。2020年に念願だったゲーミングPCを買ったことで、すっかりPCゲームにハマってしまいました。主にSteamでセールの時にゲームを買い漁っています。Steamは良いですね。もうコンシューマゲーなんてやれなくなります。

ジャンル的には4x、ストラテジー、シミュレーション、サンドボックス系がお好みです。

次に映画です。映画としましたが、正確にはアニメも最近よく見ます。

というのもラストエリクサー症候群でずっと温存していたAmazonプライム会員に最近加入して、サブスクで数千本の映画やアニメが見放題になった事が大きいです。
サブスクってすごいですね。お試し30日間無料で映画アニメが見放題って…おかげでアマプラの視聴時間がたいへんなことになってしまいました。また別の機会に紹介できればと思います。

鉄道ファンとしての立ち位置

旅行好きと言いつつほぼ鉄道一点張りの体たらくで、しかもJR全線完乗などという阿呆な事を標榜しているので自分が鉄道ファンであることを否定するほどではありませんが、分類で言うと完全に乗り鉄です。

ここは一応強く主張しておきたいのですが、私は撮り鉄ではありませんし、彼らの事は快く思っていません。そもそも乗り物である鉄道は乗ってナンボです。

乗り鉄ゆえに鉄道の車両にはそれほど詳しくありません。キハ40とキハ47の見分けとか全然付きません。クモハ220とサハ221の違いなんて知りません。でもオハネフは好き。

列車種別としては、各駅停車の鈍行はもちろんですが、特急や新幹線にも積極的に乗ります。SLや観光列車等にもチャンスがあれば乗ります。
鈍行以外は鉄道だと認めないという過激派・原理主義者ではありません。神は偉大なり


しかし幹線よりは、田舎のローカル線のほうが好き。お気に入りの路線は、近いところでは湖西線。遠いところを言うと花咲線・宗谷線・大湊線・津軽線など。やっぱり北国がお好みです。都会の喧騒から離れて、田舎の寂れた車窓をぼんやり眺めていると、ああ良いもんだなとつくづく思います。

今後の目標・夢・してみたいこと(2023.12.9版)

せっかくの良い機会なので生きている間にしてみたいことを下に書き出してみたいと思います。

・47都道府県全てを訪れる→2020年達成!
・JR全線完乗→残りちょっと!
・富士登山
・山にテントを持って行ってキャンプ!
・北海道にフェリーで行きたい
・北アルプスとは言わないが、山脈の稜線を縦走してみたい
・バイクで北海道を走る
・車で日本一周
・海外旅行
・バックパッカー的な海外旅行
・ユーレイルグローバルパスを使って欧州鉄道旅
・スイスに行く
・ユングフラウ鉄道に乗る
・ドイツも行く
・パラグライダー
・離島めぐり→利尻とか礼文とか行ってみたいねえ…
・小型レシプロ機で空を飛びたい
・ヘリコプターに乗ってみたい
・宇宙に行きたい
・早く恒星間航行を実現させて宇宙旅行をしたい

宇宙旅行はともかくとして、これを全部やり遂げられる日は果たして来るのか。
しかし改めて書き出してみるとやっぱり旅行系・アクティブ系が多いです。根っからのインドアな人間なんですがおかしいですね。

ご覧のように海外旅行には昔から大変興味があって、ユーレイルグローバルパスとか使ってみたいのに、もたもたしている間に日本円の紙くず化でとても海外旅行など出来る状況ではなくなりました。ぐすん。

ブログについて

ブログを始めたきっかけ

もともと私は「旅行には興味があるけど一歩が踏み出せなかった」人間だったんですね。
学生のころは多少の時間はあるけどお金は無いし。そもそもホテルとかどうやって予約したらよいか分からないし

しかし前述した大学の附属図書館の蔵書に並んでいた宮脇俊三氏の鉄道旅行記を読んで、すっかり鉄道旅行にハマってしまいました。
氏の書く鉄道旅行記は本当に面白いです。情景がさり気なくかつ生き生きと表現されていて、こんな場所に行ってみたい、こんな路線に乗ってみたいと強く思わせてくれる良い文章を書かれる作家さんです。


何にせよ鉄道旅行は気楽でいいです。思い立った日に出かけられるし、座っているだけで遠くに運んでくれるんですから。子どもから大人まで、全年齢で楽しめます。

また、旅行に出ると写真を多く撮ります。多い時には一回の旅行で数千枚撮影します。その写真たちをただHDDに眠らせておくのは勿体ない。
そして旅行は楽しいことも多いし、ちょっとした失敗もします。私のした色々な経験がもし誰かの役に立つのであれば、これは嬉しい。
そして私のような、旅行に興味はあるけど機会がなくて、という人が一歩を踏み出すきっかけになってくれれば更に嬉しい。

さらに、実際に旅行記を書き始めて気づいたことですが、旅行中に気が付かず、旅行記を書く段階で調べたりして初めて知ることがなんと多いことか!という事実です。車窓から見える景色の正体だったり地方の歴史だったり内容は様々ですが、鉄道で通過するだけではやはり表面を撫でたにすぎず、旅行記を書いて初めて旅行は完結する、といっても過言ではないとの思いを痛感しております。


そんな思いでブログの執筆を始めました。現状、読んでくれた人の役に立つか?と言われれば、はて疑問が残りますが、もし私の旅行記を読んで「あ、ここ面白そうだな」とか「ここ行ってみたいな」など思って貰えれば有り難い話です。お得なきっぷの情報などもアナウンスしていきたいです。

そもそも何を書きたいか

書きたい内容はやはり旅行の記録がメインです。初めて自分で計画した旅行から12年。日本全国各地に旅行に出始めて9年になりますが、日本各地、北海道から九州まで色々と行きました。沖縄は行ったことがないです。2019年に沖縄も行きました。

いろんな失敗もしました。乗る列車を間違えた、乗るはずの列車に置いて行かれた。列車の中にスマホを置き忘れた。そんなことばかりです。
旅先で美味しいものも食べました。ここの路線はお勧め、ここのホテルは良かった。そんなアレやコレやの経験をお伝えしたい。

また、そもそも鉄道旅行の何が楽しいのか?何が魅力なのか?という根源的なテーマにも触れてみたい。

思うに、鉄道旅行の魅力とは、通勤や通学で日常的に利用している鉄道も、一歩踏み出せばそれはもう非日常という事じゃないかなと思うのです。
極論、いつも会社に向かうために乗っている列車でも反対方向に行けばそれはもう旅だと。普段使う駅に敷かれているレールは日本全国に繋がっていて、北の果て稚内や南の果て枕崎までその気になれば簡単に到達することが出来ます。日常から非日常へと簡単に連れて行ってくれるものが鉄道じゃないのかなと感じています。

他にも、私が私生活で面白いな、と思ったものを共有したいと思っています。例えば本。自己紹介でも述べましたが私は結構な読書家で、一年に数十冊は読みます。
私が読んだ本で「これはぜひ皆さんにも読んでほしい!」と思うようなものは積極的に宣伝したい。良いから黙ってとある飛空士シリーズを全巻買え

更には仕事や生活で出てくる困った点の解決方法とか。PCの設定や操作などで便利な情報があればどんどん共有していきたいです。Window10とかいうバグだらけのOSを少しでもまともに使えるようにするための改善策とか。

さらに上の趣味欄に資産運用と書きましたが、私個人の投資状況などもご紹介できればと思います。これは何かを勧誘するものではなく、単なる個人的な備忘録です。特に最近はIPOと優待クロス取引に力を入れていますので、結果を整理する意味でも記録はしっかりつけておきたいと思っております。まあIPOは落選ばかりなのですが。最近はロクな結果にならない銘柄ばかりだし


このように書きたい内容は多いんですが、いかんせん執筆のペースが遅い&ハイペースで旅行に出ていて未執筆の旅行記が溜まる一方という現実があります。

まあノルマがあるわけではないので、のんびりゆるゆると書いていければと思います。

現在は強制的にノルマが存在する状況です。詳しくは後述。ビシビシ執筆していく必要があります。


ブログ内の写真について


ブログ内に掲載している写真や画像については、特別に断らない限りは私自身が旅先で撮影したものになります。


観光パートで街歩き中では無い限り、そのほとんどがオンボロの鉄道車両に乗ってガタガタ揺れる中で踏ん張って撮影した写真になります。

なのでよく見ると少々ブレていたり、車内の電灯が写真に写り込んだりしています。

写真家さん的には本来こういう写真は失敗作で、「そのような破廉恥な写真をネットの海に恥ずかしげもなくアップロードするのは怪しからん不届きものめ」と歯ぎしりされるかも知れませんが、私は写真家では無いですし、そもそものコンセプトとしては車窓からこんな景色が見えるという点を強調したいです。

特別に観光地を訪れたりお金を払って観光名所に入らずとも、そして日常の乗り物である鉄道からこんな絶景が楽しめる、こんな良いスポットがある。そんな意図をもって写真を紹介しています。ちょっと電灯が写り込んでいるなどは平にご容赦いたければと思います。

なお著作権は放棄しておりませんので、写真や文章などの無断転載は固く禁止させて頂きます。もし良さげな写真などがあってこっそり保存してもらう分には全然かまわないですし、転載される場合には転載元としてこのブログにリンクを貼っていただくようにお願いします。なお画像直リンクはおやめください。


ブログ移転について

ご存知の方はまさかいらっしゃらないと思いますが、拙ブログ「ハルの旅行記」はその前身の無料ブログ版から数えて、開設して10年になりました。今年が10周年の記念すべき年です。(というか今びっくりしたけど2013年からもう10年経つのか…)

今までずっと無料ブログで細々と執筆をしていたのですけれども、無料ゆえにいつでも書けるし書かなくても良い、となるとつい後回しにしてしまうなまけ癖のせいで、数年間放置してるような状態でした。

今回ちょっとしたきっかけで、WordPressとレンタルサーバー+独自ドメインをタダみたいな金額で導入することが出来ました。契約期間はなんとびっくり3年です。

この3年間は一応、お金をかけてブログを運営することになるわけでして、少しはまじめに執筆活動をしなくてはならぬと、並々ならぬ決意をしておるところであります。(有言実行となるかは、さて…)

ということでしばらくは移転元の記事をリテイクして、この新生「ハルの旅行記」で改めて公開していくことにしていきます。文章はともかく画像はコピペ出来ないから大変です。

ノラ
ノラ

サボらないかビシビシ監視していくニャ


今後の活動内容

とりあえず直近の大きな目標としては、やはり47都道府県すべてを訪問する、そしてJR全線完乗かと。

現在、まだ訪れていない都道府県は残り3まで来ました。具体的に言うと沖縄県・群馬県・茨城県デス。群馬も茨城も鉄道でアクセスしにくいことしにくいこと。東京から東北本線に乗ると見事に群馬も茨城も通らないんですよね。上越線に乗れば群馬は行けるんでしょうが、茨城はどうしようか……。いや、私も常磐線とか乗りたいと思っているんですよ?でも福島県の海沿いになにやら近寄ってはいけない場所があるし……。

2020年の秋に実施したJR東日本新幹線乗りつぶしの旅にて上越新幹線と全線再開したばかりの常磐線に乗車したことで、無事に47都道府県のすべてを訪問!日本は全土がハル帝国の占領済みということになりました。


そして現在のJRの乗車状況は全線の70%に乗車、というところです。いつの間にか7割の大台を超えてきました。

そう。旅行記の更新はさっぱりですが、実はもう70%も乗っているのです。しかし残りの30%を埋めるためには、これまで以上の苦労が必要です。要するにド田舎の乗りにくい辺鄙なローカル線ばかりが残っているわけです。あと何の面白みもない首都圏と。

真にごめんなさいでありますです。

ブログを放置している間にJR全線の99%に乗車してしまいました。主に新型コロナウイルス感染症に伴うGo To Hell間違えた。Go To トラベル事業と全国旅行支援事業を利用してこれでもかと旅行に出かけた結果、99%乗車済みという結果になってしまいました。

最後に残ったのは1%、3路線になりますが、さてそれがどこの路線なのかは、またご紹介する機会もあるでしょう。

その他、昔から登山やキャンプには興味がありました。しかし初期投資の金額と、最初のハードルの高さと、関西圏に有名な山が少ないという事実と、無謀な行程で遭難する人を見ていると、一歩が踏み出せないんですね。でもいつかしてみたい。

海外旅行に関しては、まず私、パスポートすら持っていないんですよね。
でもさすがに生きている間に日本から一度も出ないというのは地球人としてどうかと思いますので、海外はそのうち行きます。英会話はもうダメダメなんですが、まあ何とかなるでしょう、たぶん。怖いのは治安だけです。大きなバックパックを背負ったいかにも旅行者という格好で夜にフラフラ出歩けるのは日本だけでしょう。

そんなこんなで、やりたいことは多いです。ブログのほうもあまり放置しすぎないように、のんびりと書いていければと思っています。よろしければ覗いて行ってくださいね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました